記事一覧

異年齢 子どもの様子 令和2年1月31日 天気:晴れ時々雨

ファイル 1749-1.jpgファイル 1749-2.jpgファイル 1749-3.jpgファイル 1749-4.jpg

アイコン

異年齢 子どもの様子 令和2年1月31日 

堤防までお散歩へ出掛けようと園から出た瞬間に、「すずしー。」といつもより強い風を喜ぶ姿がありました。しかし、駐車場に出た瞬間には帽子が飛んでしまい「ごむ、してないでや。」とりんご組さんの帽子を直してあげたり、「さむいー。」と強い風を冷たく感じていました。                       堤防では影遊びの絵を見ながら手を動かしていましたが、だんだんと曇り雨が降りそうな程暗くなってくると「かげがない・・」「できやん。」と天気や影の変化を感じている姿がありました。園へ戻り、また晴れ間が見えると廊下にはっきりした影を見つけたお友だちがいました。色々な形の厚紙を使って、回転させたり揺らしたり、合体させてみたりと自分の影とかぶらないように移動しながら、影遊びを楽しむ姿がありました。また切った紙と自分の手の影を使って鳥のような形の影が出来ると、「みて」「こんなかたち。」「とりさん。」と嬉しそうにお友だちに見せていました。 鬼の写真を見ながら、「袴」に注目したお友だちは、「にんじゃのふく。」と忍者の話題をお友だちと一緒に楽しむ姿がありました。

写真のコメント

☆①「ぼうし、とんじゃうよ。」「かぜ、つよいで。」とばなな組さん、さくらんぼ組さんが協力しながら、りんご組さんのお友だちの帽子をかぶせてあげていました。

☆②はっきり見えるようになった影に喜びながら、自分の影も映そうと影遊びが始まりました。しかし、自分やお友だちの影に重なってしまい見えなくなってしまい、「みえやん。」「どこいった?」「よくみえやん。」と厚紙の角度を工夫しながら影を映そうとしていました。

☆③自分で切った紙と手を使って、影が出来ると気付いたお友だち。「みて、みて」と手が動くと影が動くことにも気づいていたので、手を動かさないようにしてお友だちを呼ぶ声がありました。

☆④言葉も増えてきて、楽しい会話が聞こえるようになってきたりんご組さん。鬼の行事の写真を見ながら「袴」から忍者を連想して、「にんじゃ」「みて」と話していました。