記事一覧

2~5歳児 子どもの様子 令和2年3月31日 天気:雨

ファイル 1900-1.jpgファイル 1900-2.jpgファイル 1900-3.jpgファイル 1900-4.jpg

アイコン

2~5歳児 子どもの様子 令和2年3月31日 天気:雨

登園してきためろん組さんが卒園式の話を嬉しそうにしていたり、「今日で最後やで!」「明日からもう小学生になる!保育園来ないんだよ!」とわくわくしながら新学期の話していました。そんな会話を聞いて年下の子ども達は「もう来ないの?」と寂しそうな表情をしていたり「次はばなながめろんになるから!」と張り切る声が聞こえてきました。
「もう自分の名前漢字で書けるで!」「小学校行ったら勉強しやなあかん」「文字やりたい!」と勉強熱心な子どもたちでひらがな、かたかな、漢字、英語といろいろな文字の表を用意してみると書いてみたい文字の表を選んで紙いっぱいに文字を書いて楽しんでいました。そんな大きい子の姿を見て「じーじー書きたい」とりんご組の子どもたちも鉛筆を使って書いてみる真似をする姿がありました。
輪っかを繋げて遊ぶ玩具では作った玩具の長さや大きさを「こんなんできた!」長くなった!」と競い合う姿があったので定規を用意して見ると「今これだけ」と更に長く繋ぎ、30㎝定規からはみ出ると「これより大きくなったで!」ともう一つの定規を繋げて測って数字を読む姿がありました。
あっという間の一年間でしたが、子どもたちは良いことも悪いことも、いろいろな経験を通して沢山の成長が見られたかと思います。
毎日の遊びの中にたくさんの学びがあります。遊びを通して子どもたち一人ひとりがそれぞれのタイミングで興味を持って取り組む姿をこれからも大切に見守っていきたいですね。

(写真のコメント)

☆1「字書きた~い」と表を見ながら自分の名前を書いてみたり、一つずつ真似をして書いてみたりとお勉強を楽しんでいたり、繋げた玩具の長さを「どれくらい?」と定規で測って数字を読んでいました。

☆2「何歌う?」「アナ雪!」とお友だちからリクエストされた曲を弾く真似っこや発表会ごっこを楽しんでいました。

☆3 「給食の準備手伝ったろ」とバケツに水を入れて運んでいったり、自分たちで雑巾を力強くしぼって拭いたり、ランチルームの準備の手伝いをしてくれました。