記事一覧

とまり丘保育園 令和02年07月7日

ファイル 2111-1.jpgファイル 2111-2.jpgファイル 2111-3.jpgファイル 2111-4.jpgファイル 2111-5.jpg

アイコン

園で育てている野菜に、またまた収穫のタイミングが・・・。朝の雨の降ってない時に、小さいお友だち同士、手をつないで外を散策していると・・・大きくなったきゅうりを発見!!「うわぁ~!」と大きな声を出して喜んでいるお友だちや大きなきゅうりにビックリし、ちょっぴり涙したお友だちもいました。ハサミでチョキン!と切ってみると、重そうにキュウリを持っていました。大きなきゅうりを見てちょっぴり涙したお友だちも、チョンチョンときゅうりに触れる姿も見られました。手をつないで歩いている姿がとっても可愛らしく、頼もしさも感じました。きゅうりの他にも、プランター菜園の茄子も収穫。小さいお友だちが採れた野菜を給食室に運んでいると・・・大きいお友だちが見つけて「チョキン!やりたい!」との声が聞こえてきました。さて!クッキングスタートです。手洗い、消毒を済ませ、準備万端。包丁とまな板を机の上に置くと・・・「おてては、ぐーするんだよ。こうやってするの。」と包丁を持つ手とは反対の手をグーにして見せてくれました。何度も包丁を使い、段々と野菜を切るのも上手になって来ました。今回はきゅうりと茄子の塩揉みに挑戦です。切ったきゅうりと茄子を給食室から頂いた袋2枚、別々に入れ、少し塩を入れてもみもみ。前回のクッキングでは、無かったもみもみの工程。感触が面白かったようで「ムニュムニュする~!」と感触を楽しんでいる声も聞こえてきました。違う机ではめがねの本に興味津々の様子です。「これがいい!」「○○は赤がいいもん。」そんなやり取りが聞こえてきました。めがねの写真カードをそっと掲示していると・・・直ぐに気が付き、手に取り、めがねの写真カードを手に絵本と見比べ、「これ、一緒だよ」とめがねの形や色にも気が付いたようです。めがねの写真カードを顔に当ててセロファンの部分を覗き込んだり、鏡を置いてみると、鏡の前で色々なめがねの写真カードをいくつも顔に当てて楽しそうにコーディネートしていました。めがねの写真カードのレンズ部分はカラーセロファンになっていて目の部分にから覗かないと見えません。鏡の前でめがねを斜めに当てて「あれ?あれ?」と悪戦苦闘している姿にクスッと笑ってしまいました。斜めに当てているめがね。どうするのかな~?と見ていると、お友だちが斜めに当てているめがねの写真カードを真っ直ぐに直そうとしてあげている微笑ましい姿が見られ、温かい気持ちになりました。子どもたちのやり取りを一歩も二歩も下がって見ていると・・・今まで気がつかなかった子どもたちの世界が見えてきます。子どもたちのやり取りや発想には楽しさがいっぱい。なるほど~!っと思う事も沢山。子どもたちって凄いな・・・と毎日が発見の連続です。最後に今回のクッキングのきゅうりと茄子の塩揉み。給食と一緒にみんなで食べました。「おいし~!」と感想も子どもたちから聞こえてきました。おかわりをするお友だちもいて、大盛況でした。

写真のコメント

☆①園で育てているきゅうり。こんなにも大きくなりました。あまりの大きさにビックリするお友だちもいました。
☆②園の周辺を探索。手をつないで歩くのも上手になって来ました。
☆③めがねの絵本に興味津々。「これがいい」「赤もあるよ」とお友だち同士楽しそうです。
☆④クッキングに挑戦!今回は茄子ときゅうり。茄子を切るのは初めてです。切った断面を見て「うわぁ~!」と歓声が上がっていました。
☆⑤切ったきゅうりと塩を袋に入れてもみもみ。「ムニュムニュ~」と言いながら塩揉みを楽しんでいました。